yujiさん星読みまとめ アセンダント(ASC)編
星読みyujiさんのアメーバブログに関するまとめのブログ記事になります。
このページでは、アセンダント(ASC)について書かれているブログ記事へのまとめとして、yujiさんが書かれたアメブロ記事のリンクを貼っています。
アセンダント(ASC)とは
占星術でのアセンダント(ASC)とは、あるホロスコープを出した瞬間の東の地平線上のサインになります。
これが1ハウスのスタートとなります。
誕生日から出生地や出生時刻が分かる場合は、アセンダントを出すことができます。
アセンダントは、その瞬間の東の地平線上と黄道とが交わった位置でありサインを表すので、同じ誕生日の人でも出生時刻で大きく変わってきます。
生まれた瞬間のホロスコープを出してみると、その人が生まれた瞬間のすべての天体の位置がわかり、アセンダントからその人がどのような人なのか、どんなふうにみられているのかといったイメージをつかむことができます。
ご自身の出生時刻が分かる場合は、ぜひ出生ホロスコープを作成してアセンダントを調べてみてください。
おすすめのサイトはこちら→MyAstroChart
yujiさん的アセンダント(ASC)のとらえ方
アセンダント(ASC)について、yujiさんがどのように考えられているかをまとめた記事になります。
- あなたは「何星人」?アセンダントを一言で表すと・・・
- 補足ーアセンダントに星が乗っている場合は・・・
- アセンダントは生まれ持ったものではあるけれど・・・
- 補足ーアセンダントにライジングがある場合は・・・
12星座別のアセンダント(ASC)
yujiさんが考える、それぞれのアセンダントの詳細をまとめた記事になります。
- おひつじ座 アセンダント牡羊座の人へ
- おうし座 アセンダント牡牛座の人へ
- ふたご座 アセンダント双子座の人へ
- かに座 アセンダント蟹座の人へ
- しし座 アセンダント獅子座の人へ
- おとめ座 アセンダント乙女座の方へ
- てんびん座 アセンダント天秤座の人へ
- さそり座 アセンダント蠍座の人へ
- いて座 アセンダント射手座の人へ
- やぎ座 アセンダント山羊座の人へ
- みずがめ座 アセンダント水瓶座の人へ
- うお座 アセンダント魚座の人へ
アセンダントについて書いてある書籍
yujiさんが出版されている書籍において、アセンダント(ASC)について書かれているのは、こちらの書籍になります。
もっとアセンダント(ASC)を深堀り
アセンダントに特徴がある人やアセンダントを使った転機を知る方法などが書いてある記事がいくつかありましたので、紹介していきます。
トランスサタニアンがのっている人
- アセンダントにトランスサタニアンがコンジャンクションしている人の勉強法
- アセンダントに冥王星がのっている人向け
- アセンダントにトランスサタニアンがタイトなコンジャンクションがある人向け
特殊能力者の命式 – 特殊な感覚を背負って生きるということ –
- アセンダントの前後5度以内にトラサタ天体がある人(ライジングスター持ち)向け
- 番外編 天体別ライジングスターを持っている方々の苦悩とは
ライジングsの苦悩 – ライジングスター持ちの苦悩をまとめました
ライジングスターについてさらに知りたい方はこちらをどうぞ
色ホロで語られていた、ライジングスターについて
色々な見方でホロスコープを見てみる、通称(色ホロ)においても、ASCに関することやライジングスターについて書かれていたので、こちらでもまとめておきます。
- カスプのことだけど、yujiさんのライジングスターについての解説あり
色々なみかたでホロスコープをみてみる 53 - ハウスカスプ・・・舐めたらあかんぜよ-
- トラサタ天体がASC(他のアングルも含む)に乗っているとどうなるのか?
色々な見方でホロスコープをみてみる 56 – 運命は自分で切り開くもの? –
色々な見方でホロスコープを見てみる 81 (色ホロ56の答え)
アセンダントで転機を知る方法
- 自分のアセンダントを月が移動するとき
- 自分のアセンダントにトランジットの木星が移動するとき(12ハウスから1ハウスへ)
- 自分のアセンダントにトランジットの木星・冥王星・天王星・土星が移動するとき
まとめ
今回は、アセンダント(ASC)に関してyujiさんがアメブロに書いているブログ記事のまとめを作成しました。
これからも、yujiさんのブログが更新され続ける限り、更新していこうと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。